
【チヌ釣り】岡山港、新岡山港で前打ち&落とし込みをしてきました
どーも、十ペイです。
岡山港と新岡山港でチヌを狙ってきました。
朝一まだ暗いうちにエサを取ろうといつもエサを取っているところに行きましたが、潮が高く取ることができませんでした。
しかたないので釣具屋まで戻りカニを買って釣りを始めました。
潮が高いのでまずは旧岡山港で前打ちをすることにしました。
開始1投目でいきなり当たりがありましたが乗りませんでした。いきなりアタリがあったので期待しましたがその後はほとんどアタリがありません。
時折あるアタリも小さいアタリでヒットするようなアタリではありませんでした。
魚が小さいのかなと思い針のサイズを落としてみるとすぐに答えはでました。
魚が小さい!という答えが(笑)
おチビちゃんを一匹ゲット!※写真はないです
潮が引いてきてエサが取れそうだったのでエサ取りポイントを見るとどうにか取れそうな感じだったのでエサを取ることにしました。
なんとか少しだけ取ることに成功したので新岡山港に移動して落とし込みをすることにしました。
今回は落とし込み竿でヘチスタイルで1ヒロまでを狙っていきます。
まずは高確率でチヌが釣れるところに行きます。
落とし込み開始から2投目よそ見をしていたら竿を抑え込むようなアタリがあり勝手に体が反応してヒット!
ハリス0.6号の細仕掛けなので無理せずやり取りをしてゲット!
やっぱりここについていました。あまり大きくないですが予定通り釣れたので満足です。
その後すぐにもう一枚追加
ここもよくついているポイントでした。
同じ釣り場に通っているとだいたい釣れるポイントは一緒なので効率がいいです。
その後はランガンをしてもう2匹追加。※写真は1枚しかありませんが…
途中会った同業者の方が今日はいまいちと言っていましたが1時間ちょいで4枚取れたので満足して帰りました。
ちなみに1週間前くらいは20とか30枚釣れる爆釣だったみたいです。
確かにそれだけ釣れていたのならこの日はいまいちだなと思いました。
本日のタックル
前打ち
竿:ダイワ トーナメント前打ちT-53超硬
リール:ダイワ シーマチック68
ハリス:トルネードコング1.2号
落とし込み
竿:ダイワ 極落とし込みS
リール:シーマチック68
ハリス:シーガーグランドマックス0.6号