
ニュータックル(ネッサリミテッド・ステラ)のデビュー戦で入魂、ビーチウォーカーウェッジでヒラメ連発!!
どーも、十平です。
嫁さんに今日の朝釣りに行くよーと数日前に言うと特に何も言ってなかったので、オッケーと都合よくとって朝起きてこっそり釣りに行ってみた。後に恐ろしいことが起こるとも知らず…
釣り場には6時前に着いてとりあえずウェーダーをはくと中がびしょびしょ!前に使ってから3ヶ月以上たってるのに乾いてなかった。そして超くさい(笑)次からはちゃんと洗ってちゃんと干さないといけないなと反省。
釣り場のコンディションはちょい追い風、波は意外と高い。べた凪の予定だったのに…まぁべた凪よりはちょっと波気があるほうが釣れそうな気がするのでよしとします。
もくじ
ニュータックルデビュー
今日は約2ヶ月前に買ったネッサリミテッドとステラのデビュー戦。買った日に使ったのは試し使いでノーカウントということにしといてください(笑)
なんかのイベントでもらったビーチウォーカーTシャツを着て気合いも十分!そしてルアーはもちろんビーチウォーカーウェッジ!
ウェッジではまだ釣ったことはないけどなぜか釣れそうな気がするということで選んでみた。
早速、第一投気持ちよく飛んでいく!ウェッジは38gだけどそこまでの重さを感じないので投げやすくていい感じ。ネッサリミテッドでちょうどいい感じに投げられる。ステラも滑らかな巻き心地でルアーの微妙な引き抵抗の違いを感じられるため、潮の流れがわかる気がする。あくまで気がする程度(笑)
数投後巻きだし後すぐに重みを感じたので
キターーーーーー!!と合わせを入れるとなんか重いだけで全く引かない気がする…でも魚が油断させる作戦かもとゴリ巻き、そしてゲット!
海藻をな!!
気分を取り直して投げつつけているとゴツ!
ゴツ…
ゴツ??
まさか?
はいそうです。根掛かりです!今回で使うのが2回目のウェッジ殉職チーン。
グーグルマップでみると沈みテトラみたいなのがあるのでそこまで飛んでしまっていたのでしょう。グーグルマップの距離計測ではかるとそこまで85mくらいあるのでウェッジは最低でもそれくらいは飛んでいるということになっちゃうということですな。
ビーチウォーカーウェッジで連発
気を取り直して仕掛けを組み直していると嫁さんから電話が…「どこにいるの」と聞かれたので「釣り」と答える。
その先どうなったかはご想像にお任せします(笑)ウェッジ殉職とでダブルパンチですわ!
気分転換にハウルを投げてみるがなんか違う気がしたのですぐにウェッジにチェンジ。微妙に濁っているような気がしたのでマットピンクを選んでみる。
気になるところを打ちながら進んでいるといい感じのところを発見!波が立ち上がる向こうに投げてちんたら引いているとガツン!!
半信半疑で合わせて少し巻いていると今度はちゃんと引いている。バラさないように慎重にゴリ巻きしてゲット!
ニュータックルに入魂完了!ネッサリミテッドはシャキッとした感じだけど魚をかけたら気持ちよく曲がって安心してやりとりができました。そしてステラのドラグは滑らかで最高。
次は瀬と瀬の間のちょっと深くなってそうなところをちょっと早めのストップアンドゴーで狙ってみることにした。イメージ的には少し浮かせてフォールというイメージ。
そしたらすぐに答えがでました。フォール中にガツン!合わせたけどスカ…
気を取り直して同じような地形を狙っていくと今度は止めた瞬間ガツン!今度は無事にヒット!
今度のヒラメはズリ上げた瞬間に針が外れた。危なかったけどどうにかゲットできて一安心。
せっかくパターンが見えてきたのにこれ以上やると帰ってからが怖いので終了。久しぶりのサーフだったけど釣れてよかった。ウェッジ最高!今日無くなった分以上に補充してしまいそう…(笑)当分釣り謹慎になりそうですが。
使用タックル
- ロッド:シマノ ネッサリミテッドS1010+
- リール:シマノ ステラ4000XG
- ライン:シマノ ピットブル12 1号
- リーダー:サンライン トルネードコング5号
- ヒットルアー:DUO ビーチウォーカーウェッジ マットピンク
当日データ
- 日時:2018年11月3日 6:00~8:30
- ポイント:北栄町サーフ
- 潮汐:若潮 満潮10:02 23:59 干潮4:33 17:13