
ブログ
【チヌ釣り】岡山港、新岡山港で前打ち&落とし込みをしてきました
どーも、十ペイです。 岡山港と新岡山港でチヌを狙ってきました。 朝一まだ暗いうちにエサを取ろうといつもエサを取っているところに行...
どーも、十ペイです。 岡山港と新岡山港でチヌを狙ってきました。 朝一まだ暗いうちにエサを取ろうといつもエサを取っているところに行...
チヌ(クロダイ)の竿とリールの詳しい選び方を説明しています。また、おすすめの竿とリールも紹介しているのでこれからチヌの前打ちを始めてみようと思っている方はぜひご覧ください。
前打ち釣りはテトラや敷石周りにはエサとなるイガイやカニなどが多く生息しているためそれを食べにきたチヌを狙います。活性の高いチヌを...
イガイがある時期のチヌを裁くとお腹の中から大量のイガイがでてきます。 イガイはチヌの主食です。そんなイガイを正しく使うことが出来...
チヌフカセ釣り用の撒き餌はたくさんあってどれをどのようなものをどのような分量で配合すれば悩んでしまうと思います。 撒き餌の切れ目...
撒き餌はフカセ釣りにおいて大変重要な役割があります。その撒き餌を作るのを失敗してしまうとその日の釣りが台無しになってしまうかもしれません。そうならないためにも撒き餌の正しい作り方をしっかりと覚えておきましょう。
海釣りの中では人気の高い対象魚となっています。タイという名のつく魚の多くはマダイと違う種類になりますが、チヌ(クロダイ)は正真正銘タイの仲間になります。